《英雄じゃない|プレイレビュー》ヴァンサバやダダサバイバー系ゲーム! | おちょぼらいふ
ゲームプレイレビュー

《英雄じゃない|プレイレビュー》ヴァンサバやダダサバイバー系ゲーム!

おとろ

「英雄じゃない」を遊んでみたので、プレイレビューを残します!

ヴァンパイアサバイバーズや、ダダサバイバーと同じ系統のゲームです。
広告を見て気になったのでインストールしました。

結果としては、凄く派手で見てる分にはおもしろい!
ただ、マイナス部分も多かったので個人的にはあまり楽しめませんでした。

ダダサバと英雄じゃない、どちらがオススメか聞かれたら、ダダサバかな…って感じです

英雄じゃない|ゲーム詳細

リリース日2022年8月9日
価格基本無料
※アイテム課金要素アリ
日本語対応

英雄じゃない|ゲーム内容

迫りくる敵を倒し、1秒でも長く生存!
ボスを倒してステージをクリアしよう!!

1ステージ15分ほどなので、ラッシュが来る頻度も多いです。
画面下部には、いつラッシュが来るのか、ボスか来るのかも記載されているのですぐに分かる仕様もイイ!

ステージをクリアすると、新しいスキルをアンロック。

新しいスキルもどんどん使用していこう!

英雄じゃない|特徴と魅力

英雄じゃないの宝箱の演出は…あまり盛り上がりません(笑)
ガチャガチャの機械が震えて球が排出され、中身が出るという演出。

攻撃がド派手でカッコいい!でも…

攻撃1つ1つの映像が超派手!
しかもいちいちでかい(笑)

映像のド派手さから爽快感を得られやすいのですが…これには1つ欠点があります。

敵の攻撃が見えない!!

画面中央に鮮やかな色が飛び交うので、敵の攻撃が凄く分かりにくいです。

よく敵を見ながら動かないと、気付いたら体力が半分以下…なんてことも。

画像の攻撃は、自分の攻撃がタイミングよく消えた瞬間だったので見やすく感じますが、実際プレイしてみると超見づらいんですよね。

映像の派手さに気を取られず、敵の動きもしっかりと確認しましょう!

組み合わせの確認も楽々

ダダサバイバー同様、レベルアップ後の三択には「組み合わせ」の表記があります。
パッと見で分かるので、凄く助かります。

1つのアイテムで2つの武器の進化に対応していたりするので、ビルドも組みやすい感じ。

性能はヴァンサバやダダサバイバーと同じなので、自分の戦いやすい武器構成を選んでいきましょう!

進化後の武器は、背景が紫で表示されます。

まとめ|爽快感ならダダサバイバー

いいね!
う~ん…
  • 攻撃が派手でカッコいい!
  • キャラがかわいい
  • 全体的に音が軽い
  • 敵のダメージ受けても振動ナシ
  • 攻撃が派手過ぎて敵の攻撃が見えない

「英雄じゃない」のプレイレビューでした!

ダダサバを遊んでからだと、物足りなさがあるなぁ…

攻撃が派手なので、視覚的にはかなり楽しめますが…SE含め音が軽い。
攻撃のSEって結構大事なんだなぁとプレイして感じました。

あと、派手なのはいいんけど、敵の攻撃が見えないのが辛いw
これ結構致命的なのでは…?
しっかりボスを目視しながら戦わないと避けそびれるので注意。

ダダサバイバーと英雄じゃない、どちらがオススメか聞かれたら、私はダダサバイバーかな…という感じでした。
1ステージで十分かな…という気持ち。

ABOUT ME
おとろ
おとろ
ゲーム好きな主婦です! ほのぼのしたゲームや、経営シミュが大好き。 ゲーム関連のお仕事は随時募集しています。お問い合わせ又はTwitterからご相談ください♪ ゲーム実況者さんが大好きで作業のお供にしています* ■■攻略記事は私がプレイしてみて感想含む攻略記事となります。 十人十色、様々な攻略方法があるかと思います。当サイトはあくまで参考程度に、ゲームプレイをお願い致します。■■
記事URLをコピーしました