《ポケットモンスタースカーレット バイオレット|プレイレビュー》冒険が楽しくてストーリーが進みません。 | おちょぼらいふ
ゲームプレイレビュー

《ポケットモンスタースカーレット バイオレット|プレイレビュー》冒険が楽しくてストーリーが進みません。

おとろ

ソード・シールドに次ぐ最新作、ポケットモンスタースカーレット・バイオレットがついに登場しました!

やはり注目は何といってもシリーズ初の「オープンワールド」であるという事。

ポケモン赤・緑に始まり、シリーズを遊んできた私としては、とうとうポケモンもここまできたかぁ…としみじみ。

序盤のみなのでちょっとあっさりですが、早速ご紹介させて頂きます!
スカーレットバイオレット(SV)の冒険がとにかく楽しい!という熱をお届けしますよ~!

ただ楽しい、そう思わせてくれる冒険

最初のポケモンセンターに…辿り着きません…!!

普通にストーリーを進めると1時間ちょっとで着く場所なんですが…

広いフィールドを自由に動いて、ポケモン達を見て、捕まえてバトルして!

まだまだ序盤なのに、どんどんポケモンは出てくるし!!

ポケモンを出してその辺でバトルさせたり、その間に自分は探索したり。

これだけで物凄く楽しい~~~~!

トレーナーとのバトルも新設設計に!

トレーナーもいますが、本作では目が合っただけではバトルにならないので、急に呼び止められて探索意欲を削がれる事がないんです◎

広いフィールドの探索中、トレーナーを避けなきゃならないとか、会うたびに止められてたらストレスになりますしね!

そこにはポケモンがいる!

本作はシンボルエンカウントを採用しています。

見たことのない新しいポケモンが遠くに見えたり、お馴染みのポケモンがいたり。

フィールドを歩いていると、ポケモン達が物珍しそうに寄ってくる事があるんですが、それがまた良いんですよね~(笑)

「あ、こっち見てるな~…」なんて事もあったりして、ただフィールドをウロウロしているだけでも楽しいです!

空を飛んでいるポケモンにはボールを投げてエンカウントする事も出来ますが、上下左右に見回しているとちょっと酔いそう…

3D酔いしやすい私は、すぐ酔っちゃいました…
それでも遊びたくて仕方ないっ!

まとめ|序盤だけでこんなに楽しくて大丈夫なの?

いいね!
う~ん…
  • とにかく広いフィールド!
  • トレーナーと目が合ってもバトルにならないストレスフリーな設計!
  • シンボルエンカウントなので、ポケモンが「そこにいる」「見つける」楽しさ
  • 少し、少~しだけ処理落ちするような事がある
  • 3D酔いに注意!

この記事でスカーレットバイオレットの面白さをちょっとだけ紹介させて頂きましたが、やっぱり実際遊んでほしい!!

私自身もまだ序盤、遊べていない部分がいっぱいあります。
新ポケモンと触れ合う時間も、落ちているアイテム回収も、何をしていても楽しいんです◎

序盤だけでこんなに面白いんだよ!?
ストーリーもなかなか進められないよ(笑)

広いフィールドでポケモン達と出会い、そして一緒に冒険しながら成長する…そんな最新作を是非体験してみて下さい!!

ABOUT ME
おとろ
おとろ
ゲーム好きな主婦です! ほのぼのしたゲームや、経営シミュが大好き。 ゲーム関連のお仕事は随時募集しています。お問い合わせ又はTwitterからご相談ください♪ ゲーム実況者さんが大好きで作業のお供にしています* ■■攻略記事は私がプレイしてみて感想含む攻略記事となります。 十人十色、様々な攻略方法があるかと思います。当サイトはあくまで参考程度に、ゲームプレイをお願い致します。■■
記事URLをコピーしました