メンテが1時間伸びてしまいましたが、
LINEシェフがついに開始!
操作はとても簡単ですが、
クリア条件やルールなど
しっかりチェックしていきましょう~!
アップグレードのオススメや、
アップグレードに必要な金額
アップグレードするとどうなるのか…
という内容もまとめていきます!
LINEシェフ|基本操作を覚えよう!
基本的な操作はタップのみ!
生地をタップすると、
勝手に生地を焼いてくれます!簡単!
間違ったオーダーは
お客さんに行かないようになっているので、
ミスタップをしても大丈夫!
ただ、気を付けないといけないのが…
パンケーキシロップのかけ間違いや
トッピング間違い…!!
これだけでコンボが繋がらなくなってしまいます。
LINEシェフ|クリア条件をチェック!
ゲームをかいしすると、上の画像のように「クリア条件(ミッション)」が表示されます。
これをクリアできないと、
次のステージに行けないので
最優先事項として考えましょう!
ステージ選択の真ん中にある「ミッション」の
虫メガネマークを押すと詳細を確認できます。
クリアできないな…と行き詰ってしまったときは、
クリア条件と、ミッション失敗条件を確認して
再度挑戦してみましょう~!
LINEシェフ|アップグレードおすすめは?
アップグレードをする際、
コニーからも一言ありますが
「BEST」と書いてあるものを
アップグレードしていくのが良いようです。
ですが!!
生地や、フルーツよりも
調理器具をアップグレードしていきましょう!
- レベルが低いと調理時間がかかる
- 調理できるスペースが少ない
- 調理したモノを置くスペースがない
- ドリンク提供までに時間がめちゃくちゃかかる
調理器具がしっかりしていれば
クリアも簡単になってきます!
アップグレードおすすめの順番
- パンケーキスロット
- シェイクスロット
- プレートスロット
ドリンクスロットは早めのアップグレードを
オススメしますー!!
ドリンクばかり頼まれるとクリアが厳しくなります><
その後に優先していくのは、
シェイクメーカー・クッキングヒーター
生地やフルーツは最後の方でも大丈夫です!
スコアが足りずクリアできない場合は、
フルーツなどをアップグレードすると◎
全然クリアできない!
途中からいきなり難易度が上がる感じがします。
でも、課金なんてしなくてもなんとかクリアは可能!
☆3まで全部クリアしていくうちに、
お金にも余裕が出てアップグレードは
全部終わらせることができます。
クリアに必要なのは
- 瞬発力
- コンボを繋げる意識
- お客さんの運
アップグレード終わってもクリアできない時は、
お客さんの注文運が無い時も…。
ダメそうだなーと思ったら、先に進んだり、
他のところをクリアしていきましょう◎
LINEシェフ|登場キャラクター紹介
キャラ・特徴 | ||
![]() |
ブラウン(主人公) | |
寡黙な見習いシェフ 夢は自分のお店を持つこと! |
||
![]() |
サリー(ガイドキャラクター) | |
ブラウンを助けてくれてる かわいいひよこ |
||
![]() |
部長(オーナー) | |
レストランのオーナー 頭のはげた性格のいいおじさん |
||
![]() |
チョコ(ブラウンの妹) | |
SNSが大好きなブラウンの妹 | ||
![]() |
コニー(ブラウンの彼女) | |
明るい性格の白いウサギ |
遊んでみた感想
最初のお店はパンケーキ屋さんなのですが、
パンケーキほわほわでめちゃくちゃ美味しそう!!!!
キャラクターもLINEならでわの可愛さがあって、
ほっこり癒されます…(*´Д`)
イラストが可愛いと
やるきでちゃいますよねー♡
コメント