バレノス、セレンディアと来たので…次は中立国境地帯♪
最初のインプたちから比べたら敵もだいぶ強くなってきましたよね~
オートで討伐しながら、チャット見るのが日課です★
中立国境地帯の知識集めをする方向けに、写真付きで全箇所ご紹介していきますー!
これで中立国境地帯の知識集めも完璧(*´Д`)!
マップ狭いので、探すのも簡単だと思います♪
中立国境地帯の知識集め頑張りましょー!
黒い砂漠|知識 中立国境地帯:人物
中立国境地帯の人物は13人!
少なくて楽ちんですね~(*´ω`*)
名前 | 能力値 |
メルドル | 攻撃力+1 |
オーク専門バーディー | 採集経験値+1% |
ラオデゥム | 領地民生活力+1 |
ジャロン | 最大HP+2 |
マーガレット | 防御力+1 |
ブレゴ・ウィリアー | 防御力+1 |
クリストファー・バーカント | 最大HP+2 |
クラークスター | 採集経験値+1% |
エルグリフィン | 最大HP+2 |
ユルビア | 領地民労働力+1 |
ロウイボ | 領地民労働力+1 |
ライボ | 領地民労働力+1 |
カセルノフ | 攻撃力+1 |
黒い砂漠|知識 中立国境地帯:地形
中立国境地帯の冒険は8こ
名前 | 能力値 |
監視塔 | 防御力+1 |
オークキャンプ | 攻撃力+1 |
ブレディー砦 | 最大HP+2 |
デルペ騎士団城 | 防御力+1 |
カランダ尾根 | 攻撃力+1 |
デルペ前線基地 | 攻撃力+1 |
旧ダンデリオン | 防御力+1 |
クルトの洞窟 | 最大HP+2 |
黒い砂漠|知識 中立国境地帯:学問
中立国境地帯の冒険は3こ
監視の塔
能力値:攻撃力+1
獲得方法:監視塔、壊れた橋
レッドオーク種族
能力値:伐採経験値+1%
獲得方法:主要依頼「オークキャンプ」完了
クルト種族
能力値:伐採経験値+1%
獲得方法:主要依頼「クルト族」完了
黒い砂漠|知識 中立国境地帯:生態
中立国境地帯の冒険は44種類
名前 | 能力値 | 場所 |
影の鉱夫 | 攻撃力+1 | 監視塔地下 |
影の騎士 | 防御力+1 | 監視塔地下 |
影の女祭司 | 攻撃力+1 | 監視塔地下 |
影のメイジ | 領地民技術力+1 | 監視塔地下 |
サザエの寄生蜂 | 採集経験値+1% | オークキャンプ、ベア川下流 |
沼地イグアナ | 採集経験値+1% | オークキャンプ |
レッドオーク | 攻撃力+1 | 監視塔、南西部関所、オークキャンプ、ブレディー砦 |
レッドオーク戦士 | 攻撃力+1 | 監視塔、オークキャンプ、ブレディー砦 |
レッドオークメイジ | 領地民技術力+1 | 監視塔、オークキャンプ、ブレディー砦 |
レッドオークエリート | 攻撃力+1 | ブレディー砦 |
レッドオークブロウラー | 攻撃力+1 | オークキャンプ、ブレディー砦 |
レッドオークバーサーカー | 攻撃力+1 | オークキャンプ、ブレディー砦 |
レッドオーク巨大祭壇 | 最大HP+2 | 監視塔 |
レッドオークハウス | 最大HP+2 | 南西部関所、オークキャンプ、ブレディー砦 |
レッドオークの釜 | 領地民生活力+1 | オークキャンプ、ブレディー砦 |
小さなレッドオーク | 最大HP+2 | オークキャンプ、ブレディー砦 |
小さなレッドオーク戦士 | 防御力+1 | オークキャンプ、ブレディー砦 |
レッドオーク呪術窯 | 領地民技術力+1 | オークキャンプ、ブレディー砦 |
レッドオーク監獄 | 最大HP+2 | 依頼「偵察隊救出」完了 |
火薪オーク | 最大HP+2 | ブレディー砦 |
乱暴な火薪オーク弓兵 | 攻撃力+1 | ブレディー砦 |
オークキノコ | 領地民生活力+1 | 依頼「オーク柵に咲いたキノコ」完了 |
火を放つオーク大砲 | 防御力+1 | ブレディー砦、オークキャンプ |
ハーピー | 最大HP+2 | デルペ騎士団城、カランダ尾根、ハーピーの絶壁 |
小さなハーピー | 最大HP+2 | デルペ騎士団城、カランダ尾根 |
ハーピーウォーリア | 防御力+1 | デルペ騎士団城、カランダ尾根、ハーピーの絶壁 |
ハーピーシャーマン | 領地民技術力+1 | デルペ騎士団城、カランダ尾根、ハーピーの絶壁 |
誘拐ハーピー | 攻撃力+1 | デルペ騎士団城、カランダ尾根、ハーピーの絶壁 |
黒いハーピーエリート | 攻撃力+1 | ハーピーの絶壁 |
ハーピーの巣 | 最大HP+2 | カランダ尾根、ハーピーの絶壁 |
ハーピーの卵 | 採集経験値+1% | カランダ尾根、ハーピーの絶壁 |
小さなクルト | 防御力+1 | クルトの洞窟、旧ダンデリオン |
クルト兵 | 攻撃力+1 | クルトの洞窟、旧ダンデリオン |
クルトエリート | 防御力+1 | クルトの洞窟、旧ダンデリオン |
クルト戦士 | 攻撃力+1 | クルトの洞窟、旧ダンデリオン |
クルトシャーマン | 領地民技術力+1 | クルトの洞窟、旧ダンデリオン |
クルト監獄 | 最大HP+2 | 依頼「連れ去られた人質たち」完了 |
クルトの供え物 | 防御力+1 | 依頼「クルト人質」完了 |
クルトの避難所 | 最大HP+2 | 旧ダンデリオン |
クルトの木像 | 防御力+1 | クルトの洞窟、旧ダンデリオン |
クルトの食糧庫 | 領地民労働力+1 | クルトの洞窟、旧ダンデリオン |
クルトの簡易テント | 最大HP+2 | クルトの洞窟、旧ダンデリオン |
クルトの鍋 | 領地民生活力+1 | クルトの洞窟、旧ダンデリオン |
ロングヘアバイソン | 領地民生活力+1 | 旧ダンデリオン、北部大農場 |
黒い砂漠|知識 中立国境地帯:冒険
中立国境地帯の冒険は12こ!
そのうち5こは、ストーリーでゲットできます♪
7か所と回りやすい数なので、生態集めしながらいきましょー!
監視塔に行ったジョルダイン
能力値:攻撃力+1
獲得方法:主要依頼「迫ってくる闇」完了
監視塔の陰謀
能力値:伐採経験値+1%
獲得方法:主要依頼「影の騎士団長の墓」完了
影の騎士団
能力値:領地民技術力+1
獲得方法:監視塔、メルドル付近
影の騎士団長の墓
能力値:攻撃力+1
獲得方法:監視塔地下、もっとも奥の部屋
闇の君主ベルモルン
能力値:攻撃力+1
獲得方法:主要依頼「ベルモルンの「復活」完了
デルペ騎士団
能力値:領地民技術力+1
獲得方法:デルペ騎士団城、ジャロン付近
デルペ騎士団の作戦指示
能力値:採鉱経験値+1%
獲得方法:主要依頼「作戦指示書伝達」完了
ハーピーの言語
能力値:採集経験値+1%
獲得方法:デルペ騎士団城、作戦本部
闇の軍隊1
能力値:伐採経験値+1%
獲得方法:主要依頼「デルペ騎士団軍団長」完了
討伐国境救助隊
能力値:採鉱経験値+1%
獲得方法:デルペ前線基地、エルグリフィンと親密度会話
クルト族と黎明草
能力値:採集経験値+1%
獲得方法:デルペ前線基地、エルグリフィン付近
クルトの防具
能力値:採集経験値+1%
獲得方法:デルペ前線基地、捕まえたクルトたち
黒い砂漠|知識 中立国境地帯:ボス
ストーリー進めていればどれも出会うので、地図などは省略します!
名前 | 能力値 | 場所 |
レッドノーズ | 最大HP+2 | バレノス自治領 |
ギアス | 攻撃力+1 | バレノス自治領 |
ベグ | 防御力+1 | セレンディア自治領 |
アル・ルンディ | 最大HP+2 | セレンディア自治領 |
ティティウム | 防御力+1 | セレンディア自治領 |
マスカン | 最大HP+2 | セレンディア自治領 |
オルグ | 最大HP+2 | 中立国境地帯 |
ケルカス | 防御力+1 | 中立国境地帯 |
黒いたてがみ | 最大HP+2 | カルフェオン北部直轄領 |
サウニール攻城体調 | 最大HP+2 | カルフェオン南部直轄領 |
ゲハク | 最大HP+2 | カルフェオン南部直轄領 |
クベ | 最大HP+2 | カルフェオン南部直轄領 |
ウラカ | 攻撃力+1 | カルフェオン南部直轄領 |
ヘッサ・マリー | 最大HP+2 | カルフェオン南部直轄領 |
カブアミレス | 防御力+1 | バレノス自治領 |
愚鈍な木の精霊 | 最大HP+2 | セレンディア自治領 |
中立国境地帯の知識集め後の感想
セレンディア自治領より楽!!!
マップも狭いし、モンスターもそんなに種類が無いのでめちゃくちゃ楽でした…♪
面倒だなーって思ったのは、知識関係ないですが…オーク1500体ですかね(笑)
それ以外は、サクサク進めていけますよー!
シャカトゥで初めて紫武器出たのでウキウキです~(*´ω`*)
TwitterでリプやDM、ブログにコメントいただけて嬉しいです( ;∀;)
次の地域の写真集めもがんばってきまーす♪
他の地域の知識集め






コメント