ブログ工事中!見づらい部分多々あると思いますが、ご了承のほどお願い申し上げます。

【Stardew Valley】虫眼鏡入手後の「ひみつのメモ」内容まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

スターデューバレーの冬に見れるイベント「冬の不思議」をクリアすると、「ひみつのメモ」を入手できるようになります。

「ひみつのメモ」を一覧にしてまとめました。

クリアしておかないと勿体ない内容や、これ誰が残したんだよ!って思う内容のメモまであります。
秘密のメモを攻略しながら、スターデューバレーのキャラの一面を楽しんでください♪

ひみつのメモの入手方法

メモの入手方法
  • 石を砕く
  • 雑草を刈り取る
  • モンスターを倒す

草や、岩を破壊すると「ひみつのメモ」が飛び出してくることがあります。

鉱山通いをしている人なら、1日に2~5枚ほどは入手できるくらいポンポン出現します!

ひみつのメモ一覧

スターデューバレーで入手できる「秘密のメモ」一覧です。

前半のメモは、住人の好きな物やゴミの話など、スターデューバレーで生活をするのに役立つメモと言う感じの内容。

後半のメモの内容は、アイテム売買の値段UPや、レアアイテム入手が出来る重要な物なので、ぜひ内容をじっくり読んで頂きたいです。

ひみつのメモ①アビゲイルの日記

アビゲイルの日記の1ページのようだ

すきなこと:カボチャの彫り物の匂い、アメジストを枕の下に入れておくこと、チョコレートケーキ、ピリ辛ウナギのしげき、ママのブラックベリーパイ(ああ食べたい!)

ひみつのメモ②サムが残したメモ

サムの祝日のお買い物リストのようだ

みんなの好み

セバスチャン:イエティのなみだ、刺し身

ペニー:エメラルド、ポピー

ヴィンセント:ブドウ、クランベリーキャンディ

オフクロ:バスのサクサク揚げ、パンケーキ

オヤジ:リゾット、焼きヘーゼルナッツ

オレ:サボテン:メープルバー、ピザ

ひみつのメモ③リアのメモ

リアの手書きのメモみたいだ

私にとって理想のディナーはサラダ、ヤギのチーズ、トリュフ、それにワインね。うーん!こんなディナーを誰かが用意してくれたら、私とろけちゃう

ひみつのメモ④マルのメモ

これはマルの手書きのメモだ

史上最高の発明をするのに足りないパーツ!

*金ののべ棒

*イリジウムののべ棒

*電池

*ダイヤモンド

*イチゴ

ひみつのメモ⑤ペニーのメモ

ペニーの手書きのメモだ

みんなにみんなが好きなものをプレゼントしたい!

ママ:パースニップ、サツマイモのミツがけ、ビールはダメ!

ジャス:フェアリーローズ、プラムのプディング

ヴィンセント:ピンクケーキ、ブドウ

ミュルナーさん:ポロネギ、キノコいため

エブリン:ビーツ、チューリップ

※ミュルナーさん=ジョージ

ひみつのメモ⑥ガスのメモ

スタードロップ酒場の限定メニュー

ルイス町長:秋のめぐみ

(高食物繊維のパンを添えて)

マーニー:パンプキンパイ

(ホイップクリーム多め!)

ディメトリウス:マスのシチュー

(スパイシーに!)

キャロライン:フィッシュタコス

(彼女はソース3倍がお好み!ナプキンは多めに渡すべし…)

ひみつのメモ⑦誰かのメモ

誰かの日記の1ページのようだ…

「大人」の独身男性はこの町には多くない、そして理想的な人がいない!ハーヴィーは心配性で軟弱な感じ、でも誠実で献身的な夫になってくれそうな気はする。彼はコーヒーとピクルスが好き。

エリオットはちょっときどりすぎではあるけど、アゴのラインが素敵。彼はクラブケーキとザクロが好き。

シェーンはちょっと乱雑で非社交的。でもあのつっけんどんな態度はたぶん防衛反応、自分の弱さをわかってて守るため。彼はビール、ピザ、揚げトウガラシが好き。

ひみつのメモ⑧ヘイリー・エミリーの両親

ヘイリーとエミリーへ

2人とも元気かな!2人が大好きな物を送ったよ。ヘイリーにはピンクケーキとヒマワリ、エミリーには宝石とウールよ!

ママとパパより

ひみつのメモ⑨アレックスのメモ

アレックスの強化トレーニング食事メニュー

*完璧な朝食
*サーモンディナー

(このメニューの良さがだんだんわかってきた…プロテインが体に満ちる!)

ひみつのメモ⑩Qiのメモ?

誰かが
君を待っているよ
レベル100に
なったら
ドクロの洞窟へ…

メモの攻略内容《タップで開く》
クリア方法ドクロの洞窟100階到達
クリア報酬イリジウムスネークミルク

イリジウムスネークミルクを飲むと、体力の上限が+25される。

ひみつのメモ⑪写真

写真のみ。

ひみつのメモ⑫ゴミ箱の話

ゴミ箱を漁るといい物が見つかることがある、運が良ければね。

時々、酒場の裏で「本日のおすすめ」が見つかる…だいたいまだ食べられる!

デザートにはクッキー、ミュルナーのゴミ箱を探すとたまにある。

お宝を探すなら、だんぜん鍛冶屋と博物館のとこのゴミ箱だね。

ひみつのメモ⑬ジュニモ・プラッシュ

正午12時ぴったり。
その季節の最後の日。
遊び場のしげみを探すといいよ。

メモの攻略内容《タップで開く》
クリア方法28日の昼12時に公園の茂みを調べる
クリア報酬ジュニモ・スプラッシュ

季節問わず、28日のお昼12時に滑り台の裏にある茂みを調べましょう。

家具のジュニモ・プラッシュが入手できます。

ひみつのメモ⑭コミュニティセンター裏

コミュニティセンターの裏にある物を隠した。

メモの攻略内容《タップで開く》
クリア方法公民館の裏手をツルハシで叩く
クリア報酬石のジュニモ

公民館の裏に行き、公民館に隣接するフェンス付近をツルハシで叩くと石のジュニモが飛び出してきます

ひみつのメモ⑮マーメイドショー

マーメイドショー: 1-5-4-2-3

メモの攻略内容《タップで開く》
クリア方法「夜の市」でメモ通りに貝殻を叩く
クリア報酬しんじゅ(売値:2,500G)

冬開催の「夜の市」でマーメイドショーを見に行きましょう。

マーメイドショー終了後、メモ通りに貝殻を叩いていきます。

マーメイドショー鑑賞中はゲーム内時間が進んでいくので、なるべく早い時間に見に行くのがオススメです。(めちゃ長いです)

ひみつのメモ⑯宝探し・宝箱

メモの攻略内容《タップで開く》
クリア方法線路があるマップ
報酬宝箱(売却用アイテム)
クリア方法温泉があるマップ
クリア報酬宝箱(売却用アイテム)

線路があるマップの左上に行き、石の横を掘り起こします。

宝箱は売却しかできないので、保管しておくもヨシ・売っちゃうもヨシ。

ひみつのメモ⑰宝探し・奇妙な人形(緑)

メモの攻略内容《タップで開く》
クリア方法jojaマート横の川沿い
クリア報酬奇妙な人形(緑)

jojaマート横にある川沿いを上に進んでいきます。
突き当りを掘り起こすと、人形が入手できます。

人形は、博物館の展示品です!

ひみつのメモ⑱宝探し・奇妙な人形(黄)

メモの攻略内容《タップで開く》
クリア方法カリコ砂漠のベンチ横を掘る
報酬奇妙な人形(黄)
クリア方法カリコ砂漠のベンチ横を掘る
クリア報酬奇妙な人形(黄)

カリコ砂漠にあるベンチの横をクワで掘ると、奇妙な人形が飛び出してきます。

人形は博物館の展示品です。

ひみつのメモ⑲サムの家と矢印

メモの攻略内容《タップで開く》
クリア方法画像の矢印通りに進んでいく
クリア報酬ルイスの黄金像

サムの家からスタートです。

突き当りや壁などにぶつかり進めなくなるまで、矢印通りに進んでいきます。

ルイス町長の家の裏にたどり着くので、そこを調べると「ルイスの黄金像」が入手できます。

ルイスの黄金像の活用方法

庭具や家具として設置可能!

ペリカンタウンのどこかに置いてしまうと、ルイスからの手紙が届くのと同時に、黄金像は回収されてしまうので注意。
大事に持っておきたい場合は、しっかり保管を!

ルイスの黄金像が置いてあった場所には、謎のゴミが残されてしまいます。
二度と手に入らないアイテムなので、保管したい人は気を付けてくださいね!

私の「個人的な」物は町中に置かないでくれるとありがたい、みんなに見られたくないものでね!

絶対にイヤなんだよ!

このお金を受け取ってくれ、そして私の「プロジェクト」のことは一切人に話してはいけないよ。

750G同封

ルイスから届く手紙の内容

ひみつのメモ⑳広場と矢印

メモの攻略内容《タップで開く》
クリア方法矢印通りに進む
クリア報酬特別な飾り

ペリカンタウン広場の絵からスタート。

jojaマート横のトラックにたどり着きます。
トラックの運転手から「ウサギの足」を持ってきてほしいと頼まれるので、ウサギの足を渡してあげましょう。

報酬として、「特別な飾り」がもらえます。
毎日の幸運が増える飾りになっています。

ひみつのメモ㉑時計と茂み

メモの攻略内容《タップで開く》
クリア方法夜12:40に橋横の茂みを調べる
クリア報酬

海に続く橋の横の茂みを調べると、マーニーとルイスが飛び出してきて物凄い勢いで逃げていきます。

それだけのイベントです。

ひみつのメモ㉒Qiのメモ

ごきげんよう、

薄暗いトンネルの中で私の「ひみつ」をもう見つけたかな?

じかに会えるのを楽しみにしているよ!

Qi

メモの攻略内容《タップで開く》
クリア方法バス停奥にあるボックスに電池を入れる
クリア報酬Qiのクエスト開始

バス停を置くに進んでいくと、トンネル内にボックスがあります。

そのボックスに電池を入れると、新たにクエストが追加されます。

ひみつのメモ㉓メープルシロップ

これをもんだひとは…ひむつのむりにきて。めいぱるしりっぷをもってきて

メモの攻略内容《タップで開く》
クリア方法メープルシロップを持って、不思議の森に入る
報酬クマのちえ
クリア方法メープルシロップをもって不思議の森に入る
クリア報酬クマのちえ

メープルシロップを持った状態で森に入ると、イベントが発生。

「クマのちえ」という能力が獲得できます。

  • ブラックベリー
  • サーモンベリー

売値が3倍になる!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ