《ポケモンSV|攻略》星6レイドバトル用ポケモン紹介
おとろ
おちょぼらいふ
ポケモンSVのトドロクツキ・テツノブジンの出現場所をまとめました。
出現場所がエリアゼロである事は間違いないのですが、その場所がものすごく見つけにくい!
自分が場所を間違えていただけなんですけどね…あまりにも出ないのでバグなんじゃないかと思ったくらい(笑)
出現場所は決まっているので、全然遭遇出来ないという人はこちらの記事を是非チェックしてみてください!
個人的に見つけるのが苦労したー!
出現場所はパルデアの大穴「エリアゼロ」ですが、エンディング後でないと出現しません。
一通りストーリーをクリアした後は、それぞれのタイプに合わせた「そうぐうパワー」を付与して隠し洞窟へ向かいます。
おススメそうぐうパワー | |
---|---|
トドロクツキ (スカーレット) | ドラゴン |
テツノブジン (バイオレット) | フェアリー |
そうぐうパワーがなくても良いですが、この2体は出現率が低いので付与しておくと安心です!
ちなみに生息地不明となっていますが、ちゃんと出てくるので安心してください!
出現率はやや低いですが、そうぐうパワーが付与出来ているならそこまで苦労はしないと思います。
第3観測ユニットのすぐ脇に、小さな洞窟があるのでそれと間違えないようにして下さいね。
この洞窟がどうしても見つからなくて…エリアゼロをぐるぐる回っていたのも今となっては良い思い出です…。
隠し洞窟にいるポケモンである事と、生息地不明である為にどこを探せば良いのか分かりにくい2体ではありますが、洞窟にさえ行けたらOK!
今回は、個人的に意外と苦労したポケモンの出現場所についてお伝えさせて頂きました!