Wylde Flowersの金策を紹介します!
店のレベルさえ上げてしまえば、いつでも出来ちゃう金策方法です。
火曜・水曜はコレを繰り返すだけで超稼げる方法なので、ぜひぜひ活用してくださいね。
もくじ
Wylde Flowers|フィッシュフィンガーで金策

よろず屋と魚屋で材料を買い、家で料理して、カフェで売るというのがこの金策の流れになっています。






1つ売ると65Gの利益!
必要な材料は「小麦粉」+「マグロ」
フィッシュフィンガーを作るのに必要なアイテムは「小麦粉」+「マグロ」です!
小麦粉はよろず屋、マグロはソフト&サンズ・ベイト&タックルで購入可能。
どちらも店レベルを上げないと販売してもらえないので、よろず屋では作物や果物、ソフト&サンズでは魚を売りましょう。
店名 | 営業時間 | 金額 |
---|---|---|
よろず屋 | 休:木・日 AM8:00~PM5:00 | 15 |
ソフト&サンズ | 休:月・金・日 AM11:00~PM5:00 | 20 |
作ったフィッシュフィンガーは、カフェ・モレッティで売ります。
店名 | 営業時間 | 売値 |
---|---|---|
カフェ・モレッティ | 休:月・土 AM9:00~PM5:00 | 100 |






全部のお店が開いているのが火・水曜日!
私はこの曜日を金策の日にしてます◎
Wylde Flowers|フィッシュフィンガー金策の難点




「フィッシュフィンガー金策」には1つ難点があります。
- 個数入力できないので、大きい数字になると大変
ずーっと右矢印を押していないといけないので、大きい数字になればなるほど必要な時間が長くなる…というデメリットです。
購入などしている間、ゲーム内時間は経過しないので慌てることは無いのですが…数字入力出来たら時短になるのにな~と思ってしまいます。
何かの片手間にやるくらいがストレスにならなくて済む…いう感じです!
金策のまとめと感想
いいね!
う~ん…
ずっと同じところを押し続けていないといけないので、かなり疲れます。
私はApple Pencilが動かないように物で固定して放置しています…w
100個とかならすぐに終わるんですけど、5000個とかになってくると全然終わらないんですよねー。
Wylde Flowersでお金不足で建築やクラフトが出来なくて困っている方は、ぜひフィッシュフィンガー金策をしてみてくださいね!
コメント