ブログ工事中!見づらい部分多々あると思いますが、ご了承のほどお願い申し上げます。

【Discounty】チャプター3攻略│エンディングまでの流れと選択肢の分岐内容

当ページのリンクには広告が含まれています。

Discounty ドタバタスーパー物語チャプター3の攻略方法です。

スーパーを2段階拡張後のお話。
チャプター3でゲームクリアとなります!

最後の選択肢の分岐についても、最後まとめてあります。
ネタバレとなるので注意してください。

チャプター3の流れとタスク攻略

ディスカウンティに反対!

  • ディスカウンティを通常運営
    ※抗議活動でお客さんが激減します
    ※取引業者との取引が出来なくなります
  • ミス・アンデルセン来店の時に話しかける
  • お店から出た後イベント
  • イベント終了後、タスククリア

解決

  • ミス・アンデルセンに話しかける
  • 寄付、タスク4つの解決に取り組む
    ※タスクはアンデルセンから詳細を聞き、タスクを受ける形です
  • 廃棄物の水、うさん臭い商売、償い、霧のその先、本物のスーパーマーケット2をクリア後、ミス・アンデルセンに報告
  • 翌日16時以降に、町役場の集まりに参加
  • 就寝後、ブロムケスト・フェアに出る
  • ゲームクリア!
    ※エンディング後も遊ぶことが出来ます

廃棄物の水

  • バーバラ、フィッシャーに話しかける
  • テッドに話しかける
  • 23:30に港に行く
  • バーバラに排水管について話す
  • バーバラの取引レベル3にUP!
    ピクルスが仕入れられるようになる
    ※生臭いゴミは「害獣とのつながり」で1つ使います。
    それ以外は、ホームセンターの青いゴミ箱に捨てましょう。

うさん臭い商売

  • 港でイベント
  • エルマーに話を聞きに行く
  • フィッシャーの所に戻る
  • バーバラに話しかける
  • 1日の中で、フィッシー・フィッシュをホネホネニシンよりも多く販売する
  • 港に行くとイベント
  • フィッシャーに謝罪する
  • フィッシャーの取引レベル3にUP!
    海苔を仕入れ可能になる

囚われの姫君

  • ミス・アンデルセンの家に行く
  • 歩道の掃除をしてクリア

償い

  • エルマーに話す
  • タミーに話を聞きに行く
  • タミーの取引レベルが3にUP!
    飲料水が仕入れ可能になる
  • 農場に行くとイベント
  • 新鮮なヘイク⇒「オートミールにぴったり!」のタスクへ
  • ソルルナにりんご⇒「オカルトのりんご」のタスクへ
  • 上記2つ達成後、次の日農場を訪れる
  • カールの取引レベルが3にUP!
    ジャガイモが仕入れ可能になる

オカルトのりんご

  • ソルルナと会話
  • りんごを1つ持って行く
  • カールのサイロからピンクの肥料を手に入れ、ソルルナに渡す
  • 20時以降に、森にあるソルルナの実験室に行く
  • カールの所に戻りタスククリア

オートミールにぴったり!

  • フィッシャーに話しかける
  • バーバラに話しかける
  • フィッシー・スティックを1日で10本売る
  • バーバラに報告してクリア

霧のその先

  • タミーに霧について聞きに行く
  • エルマーに話しかける
    ※家にいます!
  • 木製の棚×3、段ボールの山×2を持って行く
  • エルマーの調子が良くなるのを待つ
  • 翌日、エルマーの家付近でイベント
  • 21時に公園の石像の前に行く
  • オフィスに侵入し、タスククリア

本物のスーパーマーケット2

  • 15,000シリングをミス・アンデルセンに寄付する

最後の選択肢は分岐?エンディングの違い

結論から言うと、分岐でもなんでもなく…エンディングはどちらの選択肢を選んでも内容は同じでした。

取引相手がしてきた環境破壊の暴露を主人公が行うか、テラーが行うかという違いのみです。

この選択肢を選んだ後の、取引相手の会話内容が異なる程度の違いです。

上のタミーのせいを選ぶと、タミーとの会話は冷たく、他3人の取引相手との会話は優しいもの。
下の全員の責任を選ぶと、タミーとの会話は優しく、他の取引相手の会話は冷たい・落胆・突き放すものになります。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ