《ポケモンユナイト│攻略》新ポケモンのヤミラミ登場│性能や動き方紹介!
ポケモンユナイトに新キャラが実装!
11月にヤミラミが追加になりました◎
ポケモンユナイトのヤミラミの性能や立ち回りを解説します!
ヤミラミの立ち回り
正直すごく難しかったよ…
というのもヤミラミは、既存のサポートキャラのように味方を援護してチームに貢献するより、敵にデバフや妨害技を仕掛ける型に特化したキャラだからです。
扱うのは難しいですが、うまく使いこなせれば絶対に敵に回したくないキャラに変貌!!
立ち回りを極めてヤミラミマスターを目指しちゃいましょう!
ヤミラミの性能
相手チームの位置確認ができる
ヤミラミの一番の特徴といえば、特性で発動できるステルス状態です。
このステルスというのは、相手の視野に入っても数秒間目視されない効果のことで、つまり透明状態のことですね。
そのステルス状態になれば、相手からは気付かれずにその相手がどこにいるか確認できます。
また、技2の派生技「だましうち」を習得するとダミーのエオスエナジーを投げて視界を確保することも。
マップを見ている味方が、敵がどこにいるかが分かれば戦況を有利にすることもできますね。
多彩な妨害技
新ポケモンのヤミラミは多くの妨害技も持っています。
技1の初期技「どろぼう」は相手からエオスエナジーを奪う技です。
もしエオスエナジーを持っていなかった場合、敵を短時間行動不能にします!
レベルが上がって「はたきおとす」を覚えると行動不能の時間も長くなるので、味方と連携して大ダメージを狙ってみましょう!
そしてなんといっても厄介なのが、技2の「あやしいひかり」とユナイト技の「カオスゲイザー」です。
「あやしいひかり」は敵を混乱状態にして同士討ち。
「カオスゲイザー」は強制的に相手をスタート地点にリコールさせます!
こんなことされたらコントローラー投げたくなりますね…(笑)
「かげうち」で常時ステルス状態
技1の派生技「かげうち」は特性によるステルス状態を任意のタイミングで発動させ、その後の強化攻撃に追加ダメージを与える技です。
特性ではヤミラミが相手の視野に入っていたり攻撃をしているとステルス状態にはなりませんが、「かげうち」はそのどちらにも縛られません。
敵に攻撃してすぐに退く、アサシンのような動きもできます。
ヤミラミの試合の動き方
性能も分かったところで、次はヤミラミの立ち回りを見ていきましょう。
まず、「どろぼう」を覚えたらゴールしようとする相手に技をうち、エオスエナジーを奪います。
レベル4になって「はたきおとす」を選べば敵を妨害し、「かげうち」を選択すれば攻撃&ステルス状態になって逃げます。今回ははたきおとす採用にしました。
あまりチームに役立っていないように見えますが、相手の動きを封じてダメージを与えることで結果的にチームに貢献しています。
中盤になるとヤミラミはユナイト技を覚えるので、ゴールを入れたいときや複数の敵に囲まれたときに使いましょう!
そして終盤のレックウザ戦では、相手チームがどこにいるか位置確認しつつ、妨害技で味方と連携します。
もし相手チームの火力キャラに遭遇したら、ユナイト技を使って本陣に帰らせましょう笑 戻ってくるまでに有利な状況を作れれば、相手にはどうしようもできません。
まとめ|ヤミラミは難しいけど楽しいキャラ!
ポケモンユナイトの新キャラ、ヤミラミの性能や動き方について解説でした!
公式では中級者向けと表記されていますが、実際扱ってみると想像以上に扱いが難しいポケモン。
上級者向けでも良いのでは…?と思ってしまいますが…。
しかし、その分立ち回りをしっかりすれば味方に貢献できますし、なにより使っていて凄く楽しいキャラです◎
おもしろそう!と思った方には、ヤミラミを使ってもらいたい!